エストニアの経済

このページでは、エストニアの経済について説明します。

独立後のエストニアは政治・経済面での改革を行い、民主化や市場経済化を積極的に推し進めました。 産業は製造業や不動産業、農業、運輸業などが中心ですが、IT産業が急成長し、「eストニア」と呼ばれるIT先進国となりました。 2011年にマイクロソフトに85億ドルで買収されたインターネット電話「スカイプ」が開発されたのも、ここエストニアです。 独立後の国づくりとITの普及が並行していたこともあり、ネット社会を前提にした法整備が行われています。2007年には、世界に先駆けてインターネットによる議会選挙の投票が実施されました。

2008年のリーマン・ショックでは大きな打撃を受けたものの、早くから財政の緊縮化に成功、財政赤字はGDP比で1.7%まで圧縮されました。その背景には、ソ連時代に培われた国民の強い忍耐力があったとされています。 2011年1月には旧ソ連の国として初めてユーロを導入。日本企業による電気自動車の導入が行われるなど、危機の最中にあるユーロ圏で指折りの優等生として関心を集めています。

次のページエストニアの歴史(1)