高野山へのアクセスと歴史探索など | 秋里籬島

歴史地理学研究者・秋里籬島の執筆記事を掲載しています。今のところ高野山関係の記事が多いです。Zue Mapsの地図を使用しています。

高野山の歴史探索

今から1200年前の平安時代初期、「弘法大師」空海が開創した宗教都市・高野山。比叡山延暦寺と並び、その後の日本仏教のゆりかごとなりました。 一方で高野山は、仏教とは別の視点から見ても、日本の歴史と文化、思想にとって非常に大切な意味を持っています。日本人(またはアジア人)の心の原点ともいえる高野山を、主に歴史的な観点からご案内します。

高野山へのアクセス

高野山へのルートマップ 高野山への鉄道アクセス -主要路線と大阪での乗換を地図で解説- 大阪から高野山への車でのアクセス -4通りの行き方を比較- 東京から高野山への車でのアクセス -効率的なルートの地図- 京都から高野山への直行バス -京都高野山線の路線・乗り場地図- 名古屋から高野山への車での行き方 -名阪国道経由のルート地図-

高野山の歴史探索

高野山の歴史探索 -日本史の動きと深く関わった聖地- 徳川家霊台(高野山)-「西の東照宮」で家康と密教の関係を探る- 金剛三昧院(高野山)-鎌倉幕府との接点だった世界遺産の宿坊- 日本史が凝縮された「高野山奥の院」 美福門院(藤原得子)-美貌と才気で歴史を動かした女性と密教- 清高稲荷神社(高野山) -真言密教と「性の魔女」との接点- 勧学院(高野山)-鎌倉幕府の滅亡に関わった密教修行の道場- 丹生都比売神社(紀伊国一宮)-高野山の原点がある世界遺産-

武将たちの物語

奥の院の歴史探索 -高野山に眠る武将や僧侶、女性たちの物語- 武将たちにとっての奥の院 -高野山が和解の場所になった理由- なぜ墓所の入り口に鳥居が?-神仏習合の発信地・高野山奥の院- 中川秀成の「ノーサイド物語」-父の仇の娘と結婚した理由-

歴史の転回点と奥の院

曾我兄弟の仇討ち -源氏将軍家を滅ぼした復讐劇の背景- 毛利輝元の「決めない力」-日本史を変えた元就のリーダー設計- 島津家を救った高野山 -義久・義弘の兄弟対立はなぜ防がれたか-

聖地で見る「武将の生き様」

多田満仲(源満仲)-蔑まれながら武士団を創設した「源氏の祖」- 平敦盛 V.S. 熊谷直実 -信長が愛した物語のメッセージ- 柴田勝家の実像 -寛容さによって猛者たちをまとめた人間力- 北条家と徳川家康 -天下取りの礎を作った「北条の国作り」- 稀代の傾奇者・水野勝成 -「戦国最強の自由人」の放浪譚- 徳川頼宣の大陸派兵計画 -国内の安定には対外戦争が必要?-

「仏教の敵」と奥の院

仏教と儒教の対立 -「江戸初期の名君」池田光政の廃仏政策- 織田信長と高野山 -なぜ「仏敵」の墓が聖地につくられたのか-

女性たちにとっての高野山

戦国の女性たちと高野山 -女人禁制の聖地に救いを求めた理由- 高野山と豊臣家の女性たち -女性の視点から見た豊臣の栄枯盛衰-

高野山のタブーな話

高野山のタブーな話 -「五戒」との矛盾に向き合う聖地- なぜ残虐行為に駆り立てられたのか -文禄・慶長の役での悲劇- 高野山自身も悪行を?-「蛇柳供養塔」が暗示する慚愧の念- 不殺生戒のパラドックス -「しろあり慰霊碑」が提示する答え- 「性秘儀」と「女人禁制」の密教史 -仏教の危機が生んだ思想-

密教の歴史と空海の思想

真言密教とは -神秘に包まれた人生哲学の起源- 弘法大師・空海の人生 -歴史的な視点から見る「虚空の哲人」- 曼荼羅の意味をひもとく -哲学的な男女合体「金胎不二」とは?- 空海の原点「虚空」とは? -謎の概念を科学の視点で考える- 空海の「即身成仏」-ミイラ化して生き続けることではなかった?- 即身成仏と西洋哲学 -似た概念を別のアプローチで追求した?- 即身成仏を目指す「三密の修行」とは -パスカル哲学との共通点- 西洋哲学と密教 -スピノザ、キェルケゴール、ニーチェと空海- 即身成仏の最終段階 -現世に執着した空海が行き着いた「利他」- 「利他主義」の理想と現実 -仏教界はなぜ権力と結びついたのか- 空海と「薬子の変」 -血みどろの権力闘争に深く関わった密教- 権力闘争から離れて高野山へ -空海が「即身成仏」に託した願い- 伝説化された空海 -即身成仏の脚色と弥勒信仰との融合-

高野山が育んだ宗教革命

覚鑁(興教大師)の密教革命 -鎌倉仏教の先駆者による挑戦- 法然・親鸞・法明と真言密教 -高野山から巣立った革命家たち-

「密教の守護神」上杉謙信の原点

上杉謙信(長尾景虎)の原点 -少年時代から越後統一までの軌跡- 上杉謙信の幼少時代 -虎千代は父・長尾為景に嫌われていた?- 長尾晴景の知られざる奮闘 -上杉謙信の兄は名君だった?- 栃尾城の戦い -上杉謙信の初陣は虚構だった?- 長尾景虎(上杉謙信)のクーデター -謎めいた家督相続劇の実像- 長尾景虎(上杉謙信)の越後統一 -書状が伝える苦闘の軌跡- 上田長尾家と栖吉長尾家 家督継承直後の政略 「長尾政景の乱」のはじまり 長尾政景の乱の主役・宇佐美定満 宇佐美定満の離反と「宇賀地の戦い」 宇賀地の敗北と波多岐の勝利 長い和睦交渉の始まり 越後上杉家の断絶 「幕府公認の下剋上」を達成した朝倉家 白傘袋と毛氈鞍覆 将軍・足利義輝からのメッセージ 蘆名盛氏の陰謀 蘆名盛氏の方針転換と村松城落城 幻に終わった「坂戸城の戦い」 武装上洛計画の頓挫 関東管領からの救援要請 宇佐美定満の不信感 宇駿要害の炎上 関東管領を利用した越後統一 勝者となった上田長尾家 正史に記録されなかった「謎の関東出兵」 「寛容さ」によって越後を統一